ライブをすれば超満員、Twitterでツイキャス放送するだけで即1万人以上が集まる、超人気歌い手のそらるさんです。
まふまふさんという歌い手さんとAfter the Rainというユニットを組んで活躍しています。
zipでそらるさんを見た方は、そらるさんが顔を隠して質問に答えているのに驚かれたと思います。
スポンサーリンク
「ユーリカ」のMVではほとんど顔バレしています。
ベッピンさんデス。
今回調査するのは、
「そらるが顔出しするのはいつ?」
「そらるのすっぴんはブサイクって本当?」
「そらるは笑顔が苦手?」
以上の3点です。
それでは1つずつみてみましょう。
「そらるが顔出しするのはいつ?」
ネットで活躍されている、「歌い手(うたいて)」さんと言われている方々は何故かほとんど顔を隠して活動しています。
そらるさんがzipで言っていましたが、
「ネット(ニコニコ動画)から活動を始めたのですが、当時で言うと、顔を出すのはすごく怖いことで、そのままやっていたらそのままきてしまった」
というのが1番の本音です。
はじめしゃちょーを筆頭に、顔出ししてyoutubeなどで活躍している人達は頻繁にストーカー被害を受けており、かなり引っ越しをしています。
その他にアンチと呼ばれる悪質なネットユーザーから攻撃を受ける可能性もあります。
基本的には個人でやっているので、芸能人のように、事務所がどうにかして守ってくれる事もありません。
芸能人でも、ジャニーズ事務所の関ジャニ∞の大倉くんのように、公式に「やらかし」(タレントが好きで大胆な行動に出ること)による被害を訴えている程です。
ファンの度を超えて行き過ぎた行為はもはや犯罪スレスレとなっています。
ジャニーズ事務所のような大きな事務所が何度も忠告しても聞かない、でもストーカー程つけ狙うわけではないから警察には言えない。
そんなイライラがたくさん増えるのを防ぐために、歌い手さん達は、マスクをして顔を隠しているようです。
しかし、そらるさんは今回地上波のzipに出演しましたし、ライブではすでに顔を出して歌っています。
アニメ「ゴブリンスレイヤー」のエンディングテーマの「銀の祈誓(きせい)」を11月28日にリリースするそらるさん。
MVも顔出ししますし、タワーレコードのポスターも、横顔ですが、はっきりしています。
今後は顔出しを徐々にしていくのではないでしょうか。
バーン!と今日から顔出しします!という事はなくて、気がついたら顔出ししてるという感じにしていくのがいいのかな。
youtubeの「雑談」で、そらるさんが、
「ねえ、もう顔だしてもいい?」
と聞いていました。
そらるさん自身は、顔出ししたいみたいですね。
私自身は、「いい」という意見が多かったと思うのですが、リスナーの一部は「ダメ」と言っていました。
ライブのレア感がなくなるからだそうです。
そらるさんは、同じく歌い手のまふまふさんとAfter the Rainというユニットを組んでいて、まふまふさんも顔出ししていません。
ですので、まふまふさんとも顔出しの時期を合わせなければなりませんし、難しいですね。
※なぜかまふまふさんの方が先に顔出ししています。
まふまふさんも、
「ストーカーも弁護士や警察に言えば良くなったから、顔出ししてもいいんだけど、ぶっちゃけこの方がラク。」
という感じです。
二人揃って徐々に顔出しして貰えると嬉しいです。
スポンサーリンク
「そらるのすっぴんはブサイクって本当?」
ピンボケでもイケメンとわかるレベル。
そらるさんはいつもはうっすらお化粧をしています。
しかし、Twitterでは素顔(を口のところだけスタンプしている)の写真を投稿しています。
ふんわりと、可愛らしいお顔立ちで私は好きです。
かっこいいです。
全然ブサイクではないです。
大学を中退して、東京の専門学校にいる時は、周りのみんなから「王子」と呼ばれていました。
今でも、そらるさんのチームのマネージャーさんであり友人の「そらるインフォ(通称インフォさん)」さんは、今でも、そらるさんを「王子」と呼んでいるようです。
とにかく色が白くて、さすが東北(宮城県)出身というお肌の綺麗さです。
自分ではブサイクと思っているらしくて、
「整形する。」
と言っていますが、しないと思います。
そらるさんの可愛らしい顔が大好きというファンは多いですし。
ユニットを組んでいるまふまふさんとの動画のコメント欄には、「まふくん(まふまふ)はお姫さまだけど、そらるさんは花魁(おいらん)。」
とあります。
まさにその通りで、ちょっと色っぽいのです。
歌によっては、セクシーに歌っているものもあり、「えろるさん」と呼ばれることもあります。
「そらるは笑顔が苦手?」
じーさんの家に行ったらバーテンさんがいてカクテル作ってくれてる
な…何を言っているのかわからねーと思うが
オレも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… pic.twitter.com/f0IISP6nKv— そらる🌸3月6日シングル発売 (@soraruru) 2019年3月11日
こちらでは、あははと笑い声が聞こえてます。
そらるさんは、自身のブログで、
「人見知りで笑顔が苦手」
と書いています。
仲良くなると明るくてよくしゃべって人懐こいようですが、初対面の人とは全然話せないようです。
笑顔が引きつってしまって変な顔になると言っています。
男らしくて明るい性格ですが、天然なところがあり、そこが魅力だと私は思うのですが。
でも、確かに、「あははは~」と笑うタイプではないかも知れません。
相方のまふくん(まふまふ)の方が、見た感じ(超イケメンなので)笑わなさそうですが、よく「あははは~」と声を出して笑っています。
そらるさんは、私のイメージでは、
「フッ」
くらいしか笑わない感じです。
まふまふ作詞作曲の「アイフェイクミー」は、映画「懸ケグルィ」の主題歌。
叫ぶそらるさんがカッコイイ!
まふくん(まふまふ)がそらるさんの魅力を存分に引き出した楽曲。
でも、そらるさん、自分で気づかないだけで、ユーモアにあふれたとても面白い人です。
zipでも、不思議なところで「あ」と言っていましたね。
このそらるワールドの虜になってる人が増殖中です。
まとめ
「そらるが顔出しするのはもうすぐだと思います。」
「そらるのすっぴんはブサイクではないです。
色白で可愛い感じです。」
「そらるは今でも笑顔が苦手みたいです。
でもそういう男性、多いですよね。
あんまり媚びてないところも魅力の1つ。」
以上です。
いかがでしたでしょうか。
ご一読ありがとうございます。
今回も美しすぎるジャケット。
さかじろう先生の実験の回。乙女な驚き方のそらるさんがカワイイ!
こちらの記事もよく読まれています
スポンサーリンク
コメント
一番好きなのは声だけど、顔もすごく好き。声や歌にあってる。
本人はもっとイケメンなら顔出ししてた、みたいに言ってたこともあったけど。
まふ君やるす君みたいなモデルばりのイケメンがそばにいたら感覚狂うかもしれないけど、そらるさんの顔もすごくいい。変わらないでほしい。目も鼻も口も好き。
でも、ジムで鍛えたり服装気をつけたりして、せめて雰囲気イケメンになりたいって言っていて、努力する人なんだなって思った。そういうところも好き。
にかこさま
コメントありがとうございます!
お返事が遅れてしまい申し訳ございません。
そらるさんの顔、私も好きです!
声や歌にとてもあってますよね。
本当に声が綺麗でいつもうっとりと聞いています。
にかこさんのおっしゃる通り、あのお顔だから、全てがより魅力的に感じます。
いつもまふくんを努力家と言ってますが、そらるさんも本当に努力の人ですよね。
私も、そんなそらるさんが大好きです。
コメントいただけて嬉し過ぎて変なお返事になってしまいましたが、また何かございましたらどうぞよろしくお願い致します。
ソラ